私の個別ブログコンサル「zeroichi」の受講生、子育てママのハルカさんがアドセンスで月収20万円を達成されました!
コンサル開始実践5ヶ月・記事数120記事ほどで月収10万円を達成したハルカさん。
そこからじわじわと収益を伸ばして総記事200弱で月収20万円という成果を出されました。
その後も2日連続で日収5万円を達成したりと、少ない記事数でも素晴らしい成果を出されています。
今回は、子育てとブログを両立しながら成果を出されたハルカさんが、どうやって成果を出してきたのかを聞いてみたいと思います。
ブログ初心者の方はぜひMさんのメッセージを参考にしてみてください!
目次
ハルカさんからのメッセージ
ブログを始めたきっかけは?

以前、私は事務職に就いていたのですが、コピー取りやお茶汲みなど雑用をする毎日に
「自分は何をやっているのだろう」
「この仕事を一生する人生でいいのか」
というモヤモヤした気持ちでいました。
人間関係や仕事内容が合わず、毎日「会社に行きたくない」と重い足取りで通勤していました。
今思うと私は、腰掛けで仕事をするよりも自ら舵を取りたいという気持ちがあったのかもしれません。
しかし、人目を気にして自分の意思表示が出来ないでいた私はなかなか辞めるという選択を出来ずにいました。
そんな中、結婚・出産をし、一年間の育児休業を取得。
もともと仕事を辞めたいと考えていた私は、この一年間の休暇で自分を見つめ直してみようと考えました。
どこかに転職するというよりも、自分で仕事をして「母」としても「妻」としても完璧にやりたいという欲張りで漠然とした目標がありました。
自分でも出来る仕事ってなんだろうと調べていくうちにJuriさんのブログに辿り着きました。
ブログであれば好きな時間に好きな場所で出来て、育児や家事とも両立できると考えやってみることにしました。
Juriのコンサルの感想

初めはJuriさんのメルマガに登録させて頂き、文字数が多いなぁというのが第一印象でした(笑)
また、読みやすく相手を引きつける文章ですごいなぁと尊敬したことを覚えています。
今思うとブログをやるにあたって読み手に分かりやすいことや長めの文章を書くことに慣れるということはとても大事なことだと感じています。
Juriさんのコンサルがスタートし、サイトを立ち上げる作業から始まりましたが、右も左も分からない私にJuriさんは丁寧に教えてくださりすごく心強かったです。
人見知りだった私はなかなか音声コンサルをお願いできずにいましたが、Juriさんは気さくに音声コンサルのお誘いをしてくださりました。
実際にやってみると、私の言葉足らずな質問にも意図をくみ取ってくださり的確な答えに導いてくれる凄い方です。
記事ネタで何を書けばいいか分からない時もすぐに相談に乗ってくれて的確にアドバイスをしてくれます。
Juriさんのコンサルを受けて良かったなぁと心から思っています。
ブログを運営していて楽しいこと&大変なこと

ブログを運営していて楽しいことは、実績が数字として表れてきた時に自分自身の成長を感じる事ができるところです。
アクセス数が伸びた、収益が前月よりも良かった時、タイトルのつけ方やネタの選び方などブログのスキルが上がってきたのかなぁと自分自身の成長を実感できます。
また、世の中の流れについていけるようになり色んな分野に詳しくなれるところが楽しい面かなぁと思います。
以前の私は世の中に全く興味が無く、ニュース番組なんてほとんど見ていませんでした。
しかし、ブログ運営において様々な分野の記事を書いていると、自分が興味が無くても意外とアクセスが多い記事があり、皆はこんなことに興味があるのかという発見が面白いなぁと感じています。
反対に、自分が興味のない分野にも触れなければならないところが大変な面ではあるのかなぁと思います。
しかし、仕事として考えるとしたくないこともやらなければいけないですし、自分の知識が増えるというポジティブな考え方で見ると、よしやってみようという気持ちになります。
これからブログを始める方へ

ブログを始めた頃はなかなか思うように結果が出ず、辛いなぁ、苦しいなぁ、というネガティヴな気持ちになることがあるかもしれません。
私もその一人でした。
しかし、なぜブログを始めたのか、そしてどんなライフスタイルにしたいのか初心に戻ると「もう一度やってみよう」という気持ちになれました。
今日は気分が乗らないなという日があるかもしれません。
そんな時でもPCを開いて見ると案外、気分が乗ってきます。
そして挫折しそうになっても今日一日だけやってみようという積み重ねで今日まで至っています。
今ではあの時辛くても続けてきて良かったなぁと心から思っています。
まずは「続ける」ということを続けていただけたら、なりたい自分に一歩でも近づけるのではないかなぁと思います。
Juriからハルカさんへ。

ハルカさん、改めましてこの度はブログで月収20万円おめでとうございます!
ハルカさんは、はじめの頃からとにかく堅実な記事作成をされる方でした。
めちゃくちゃ行動量があるというよりかは、1記事1記事丁寧にリサーチをして記事を書き上げていた印象です。
ですので最初から一気に収益が伸びたわけではなく、じわじわと右肩上がりになっていきましたね。
記事ネタも最初からロングレンジ中心だったので、多くの記事が少しずつアクセスを集めてくれる、寿命の短い記事がほとんどないというのも強みでした。
私は、ハルカさんの長所は素直さだと思っています。
記事ネタだったり修正箇所だったり、私がアドバイスをさせていただいた際には「分かりました!」とすぐに行動に移されていたので、その姿を見て「この方は大丈夫だ」と安心したのを覚えています。
ビジネスを進めていく上では、自分で判断して物事を進めていくチカラも必要です。
ただ、コンサルを受けたり誰かに習っている時には、真っさらな気持ちで素直に教えを受ける姿勢が成果を出すための鍵になっています。
ハルカさんは、自力で進める姿勢と教えを素直に実践する姿勢のバランスが素晴らしかったです。
また、ハルカさんのフィードバックから
- なぜブログを始めたのか
- どんなライフスタイルにしたいのか
この2つを考えて目的意識を持つことの重要性が伝わってきましたね。
歩みが止まりそうになっている方や、ブログを始めたばかりの方にはかなり参考になる言葉だと思います。
そして最後に、しっかり確実に歩みを進めて成果を出したハルカさんの言葉をもう一度紹介させていただきます。
今日一日だけやってみようという積み重ねで今日まで至っています。
一日の積み重ねが未来を作る。
私自身もハルカさんのメッセージから改めて学ぶことができました。
ハルカさんの今後の活躍にも期待しています!